-
SNS時代のメディアを巡って ~炎上から考えるメディアの悪循環
2021/10/30
前回に続いてSNS問題について考えてみます。 日本でも丁度、SNSによる誹謗中傷を受けた芸能人が自殺したという痛ましい事件があり、SNS上での言論の自由についてどのように規制するのかというテーマが上が ...
-
SNS規制の議論は情報化社会を次のステップに進める重要な作業だ
2021/10/30
トランプ大統領が米通信品位法(CDA:Communications Decency Act)の解釈に関する大統領令に署名したというニュースが話題になっています。 この法律230条によれば ...
-
大学で学ぶこと ~自分の小ささと、学問の積み重ね
2021/10/30
日本で今、学校入学の時期を4月から9月に変えようという議論があります。 この議論自体に深入りはしないのですが、ふと自分が田舎から東京の大学に入って、何を学んだのかなと振り返ったりしました。 最初は大教 ...
-
民は由らしむべし,知らしむべからず ~統治基盤の揺らぎ
2021/10/30
『「Gゼロ」後の世界』を書いたイアンブレマー率いるユーラシアグループは毎年年初にその年のトップ10リスクというものを講評していますが、2020年は「仕組まれている!誰が米国を支配するのか(Rigged ...
-
データを見て改めて驚き ~米国の対外純債務▲1,077兆円!
2021/10/30
最近、経済調査を専門にしている友人に、今の日本の財政について話を聞く機会がありました。 政府債務の対GDP比が先進国中で圧倒的に高いのに大丈夫なのか? 日本にとっては円安がいいのか円高がいいのか? 最 ...
-
「私は傍役」~リーダーシップに関する一考察
2021/10/30
人間、どうしても自分が主役で他の人間は全員、自分の舞台の脇役だと思いがちです。何か成果を上げると「俺が俺が」と言いたくなる。一方で失敗などすれば、「それは俺のせいじゃない」「それは間違っていない」など ...
-
「この旅で、私は生まれて初めて、地平線と水平線を見た」~人間界のすべての法則は、体験によって、その最後の磨きをかけられる
2021/10/30
「光の教会」などで有名な建築家の安藤忠雄は、大学での専門的な建築教育は受けずに、建築事務所でのアルバイトと独学で建築士になった異色の人間です。 もともとプロボクサーだったのですが、ファイティング原田の ...
-
「困難ここに至って又感激を生ず!」~それでもやりたい気持ち
2021/10/30
人間というのは不思議なもので、好きなことなら難しいことでも進んで行うものです。私の子どもは今5歳になったばかりですが、与えたパソコンに夢中で、必死に本を読みながらプログラミングの練習をしています。それ ...
-
十年もかかりたる仕事ゆえ、花の咲き方も大なり! ~木を植えた男と御木本幸吉
2021/10/30
ジャン・ジオノの『木を植えた男』という話をご存知でしょうか。 不毛の荒れ地に一人で毎日ドングリを100粒植え、最後には大森林を生み出す羊飼いの話です。 私はアテネ・フランセという学校のサ ...
-
北朝鮮問題 ~日本にとっての最悪シナリオを考える
2021/10/30
俄かに北朝鮮・金正恩委員長の安否問題がホットな話題になっています。 今までも飛翔体発射を繰り返し、核開発を続ける北朝鮮。トランプ劇場の中でも1つの演者でありましたが、最近ではめっきり影を潜めていました ...